運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
420件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

保育の質の低下は、子供を預ける親にとって最も大きな不安材料であることを指摘させていただきます。  三つ目は、所得制限扶養控除との関係において整合性がないという問題です。  かつて、児童手当額の引上げと所得制限の撤廃の際に、その財源として年少扶養控除が廃止された経緯からすれば、今回、所得制限を強化して財源確保をするのならば、扶養控除の方も見直しをすべきと考えます。  

矢田わか子

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

まさかこんなにコロナが長引いて、しかも、まだまだ収束が見据えられない、それから、その後の不安材料もどんどん積み重なっているという意味でいくと、この大綱が本当に実効性が上がるのかという意味でいくと、必要に応じて見直しということも御判断いただければと思っています。  時間が限られているので、コロナの感染のことについて先に進めたいと思います。  

岡本あき子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

昨日も韓国局長日本局長で協議をされたそうなんですけれども、一番心配なのは、韓国文大統領また文政権というのが北朝鮮に対する融和的な姿勢をずっと続けているというのが、極めて不安材料として私は残っているのではないかと思います。  ミサイル発射に対しても、韓国文大統領というのは、北朝鮮への非難や抗議というのは避けて、深い憂慮の表明にとどめているわけでございます。

佐藤茂樹

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

ただ、この長引くコロナで、やはり場所を提供する、その場所がなくなっている、公共施設がなかなか貸していただけない、そういうような不安材料が至る所に出てきております。  ですから、先般、私の方で孤独・孤立緊急フォーラムというものを、NPOの方々に集まっていただいて、むすびえの湯浅さん辺りも来ていただいて、そして話をお伺いをしました。

坂本哲志

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

不安材料はまだまだたくさんあるんですよね。例えば今日、今月末で宣言が解除された、お客さん、特に旅行者は、じゃ、あしたから旅に出ようというふうにはならないんですよ。解除されて、トラベルが再開して、それがいつ頃から使えるようになるのかな、じゃ、旅行の計画はどうしようかなというところから始まるので、今後の見通しについてはまだまだ不安材料が多いです。  

繁本護

2021-02-12 第204回国会 衆議院 予算委員会 第9号

ワクチン接種不安材料一つに、接種後の副反応があります。接種時にアナフィラキシーが発症した場合の対処接種後の経過で重度な副反応が見られた場合の対処について、各国政府製薬会社新型コロナワクチンの開発と承認を記録的なスピードで加速することができる、そして、ワクチン安全性や副反応が出た場合の補償をめぐり、ここ数か月で議論が高まっています。

神山佐市

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第2号

日本にこれからどれだけワクチンが入ってくるのかというところも含めて若干の不安材料が今出てきているわけであります。  こうした中、先日、イギリスのアストラゼネカ社日本国内で四千五百万人分以上のワクチンを生産する方針を固めたと。今月中にも国内製造販売承認申請を行うということも見込まれているわけであります。

平木大作

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

この投薬状況が明らかになっていないことも、これまた患者の立場からすれば不安材料一つです。  そして最後に、約十日間、十一日間、病室から一歩も出ない日々でした。しかし、看護師さんが、日々の看護健康チェックはもとよりなんですが、部屋の清掃からごみ出しから、非常に過重な負担を負っている。

小川淳也

2020-11-27 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

日常生活経済活動社会経済活動を行う上で不安材料をなくしていけるように、まさに厚労省司令塔厚労省なのか、政府全体、内閣官房なのか、そこはあれですけれども、そこが司令塔になって、検査対象者を拡充して、検査体制を、何というのでしょうね、不安のある人をこぼさないような、何かそういう仕組みにしていく、そういうことが必要じゃないかと思うんですけれども、大臣、もう一回お願いいたします。

西村智奈美

2020-11-17 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

幾つか、まだまだ不安材料が完全に払拭されたところまでは行っていないかもしれませんが、種苗法によって農家の権利をどう守るのか、それから育成者権利をどう守るのか、それと、種のトレースをどうするのかということがポイントだと思うんですね。それを何か、お金の話でこれを説明してきたものですから、話が非常にややこしいことになってきたというのが実態だというふうに思うんですね。

佐々木隆博

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

しかし、果たして農業持続可能性があると言えるかどうかと、本当に不安材料がいろいろとございます。まず、今回は、農業を担う方々の減少について取り上げます。  基幹的農業従事者年齢構成の推移というグラフ、お手元に確認していただけますでしょうか。私、農林水産省のこのグラフ見て、本当に衝撃を受けたんですね。

打越さく良

2019-11-22 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

教育に対して好影響を与えるものを期待しているとのことですが、そうなればいいのですが、これまでもずっと議論しておりますが、不安材料の方が多いように思います。  五十万人分の採点を行うには、少なくとも一万人の採点者が必要とのことです。完璧に採点する人が一万人も本当に集まるのでしょうか。研修を受ければ完璧な採点ができるのでしょうか。  

森夏枝

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

またさらに、今週末には台風二十一号が近づいているというようなこともあり、住民にとってはさらなる不安材料にもなっております。またさらに、けさの地元のアメダス、気温でももう十度ということになってきておりまして、大変に、寒冷地でもあります、寒くなっているというようなことから、一刻も早い生活再建への第一歩を進めていっていただかなければならない、こんなふうに思っているところでもございます。  

太田昌孝

2018-05-17 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

輸出をする際のいろいろな障壁というか不安材料をこのTPPが取り除いてくれるので大変喜ばしいというメリットをお話をされるんですが、TPP11自体を切り出して見たときに、例えば、その対象国相手国でもありますし、それが、例えばアメリカの入っていないこのTPPの世界の中で、どれだけ中小企業の皆さんに期待するようなメリットがあるのか、それについて私はすごく疑問がありまして、そのあたり、どうでしょうか。  

山崎誠

2018-04-19 第196回国会 衆議院 本会議 第20号

しかし、この視点から見れば、国内では、近年、不安材料となる事案が複数発生しております。  例えば、この間、国土交通委員会において、国内新幹線の重大インシデント問題を何度か取り上げてまいりました。残念なことに、新幹線車両の台車の一部を、製造企業製造基準を無視して不正加工していたことが判明しています。

早稲田夕季